鉄道ジャーナル 1989年9月号(No.275)

特集: “幹線バス”の発達と鉄道

  • 地域別幹線バスと列車の競演 快速〈ノサップ〉×〈ねむろ〉号
  • 地域別幹線バスと列車の競演 〈あけぼの3号〉×〈フローラ〉号
  • 地域別幹線バスと列車の競演 〈しらさぎ5号〉× 北陸道特急バス
  • 地域別幹線バスと列車の競演 〈ひかり182号〉〈砂丘6号〉×〈メリーバード〉
  • 地域別幹線バスと列車の競演 急行〈えびの2号〉×〈フェニックス〉
  • 幹線バスの現状 −最近の状況と鉄道との共存
  • 高速道路・幹線バスの発達と行政
  • JR西日本 24系客車 “トワイライトエクスプレス”
  • JR東日本 24系客車 “北斗星”用増備車
  • JR東海 311系近郊形電車
  • JR九州 811系近郊形電車
  • ローカル線の実態と問題を現地に見る (30) バス転換・第三セクター化された北海道の“長大4線” 北海道ちほく高原鉄道・「天北線」転換バス
  • TGVアトランティック線の概要
  • 箱根登山鉄道 サン・モリッツ号が征く

状態: AB

型番 JR0275i
販売価格 660円(内税)
購入数